会津塗 羽反丼4.5
会津塗により羽反り(はそり)丼の2種になります。
羽反りとは器の渕が外に反っている状態の形状をいいます。
大型のご飯茶碗として様々丼物の容器として
また麺類の容れものとしてもお使いください。
溜め色(濃い茶)と朱の2種類からお選びいただけます。
どちらも落ち着いた重厚感ある色合いになっています。
会津の漆器職人が自然木から丹精を込めて作りあげた伝統工芸品となります。
如何にも漆器らしい風合いが現れている会津塗丼になります。
会津漆器 羽反丼4.5(20-67-7,8)
価格: 5,830円(税込)(一客)
塗り: 漆 手塗り
色: 溜色 朱の2種類からお選びください
サイズ: 13.5×8cm
素材: 天然木
生産: 日本
梱包: 化粧箱