会津塗硝子漆彫刻グラス・山ぶどう
会津塗漆彫刻グラスは喜多方在住の佐藤 光氏の現代ガラス加工技術と
会津漆塗り技術の融合作品です。
ガラス素材の内側から漆塗りを施して、高速で砂を吹きかけて漆を削り取って
絵柄を浮き出させてゆくサウンドブラスト技法によるデザイン性に富んだグラスです。
山ブドウの絵柄は内側から浮き出てきます。
グラス全体は砂によってスリガラスの風合いになっていて柔らな光沢を放ちます。
|会津塗硝子漆彫刻グラス 山ぶどう(20-116-10)
|価格; 5,500円(税込)
|サイズ: 各直径7.2cm 高さ10cm
|色: 赤ぼかし
|本体材料: タイ製グラス
|最終加工: 日本(輸入再加工品)
|梱包: 化粧箱
|会津塗硝子漆彫刻グラス 山ぶどう(20-116-9)
| 5,500円(税込)
|サイズ: 各直径7.2cm 高さ10cm
|色: 黒ぼかし
|本体材料: トルコ製グラス
|最終加工: 日本
|梱包: 化粧箱